落合@かなで行政書士法人– Author –
落合@かなで行政書士法人
-
かなでくん
建設業許可に関するマンガ(かなでくん)のご紹介
建設業許可のお悩みを「かなでくん」が解決します マンガでわかる建設業許可! 建設業許可を取得し、維持管理をしていくためには、様々な手続きや書類が必要です。しかし、初めての方や、忙しい事業主の方にとっては難しいと感じることも多いのではないで... -
かなでくん
かなでくん(機械商社編)
機械商社~納屋橋商事編~ 機械商社である納屋橋商事が、業界のコンプライアンス強化に立ち向かっていく様子を描きました。 第四話 緊急ミッション!許可取得の攻防 第4話のあらすじ: 納屋橋商事の営業部に突如として危機が訪れる。大型の工作機械設置案... -
かなでくん
かなでくん(建設会社編)
建設会社~太閤工務店編~ 総合建設会社である太閤工務店が、かなでくんの協力により成長していく様子を描きました。 第一話 タイミリミット!更新へのカウントダウン 第一話あらすじ: 太間工務店社長、中村大地は、社員たちとの飲み会で業績の好調を喜び... -
お知らせ
専任技術者の要件緩和に関するお知らせ
建設業許可の専任技術者要件が緩和されました 建設業を営む際に必要とされる専任技術者の設置要件について、一部緩和がありました。これまでの制度では、実務経験を3年や5年に短縮するためには、特定の学科卒業が主な要件でしたが、法改正により新たな選... -
建設業許可コラム
建設業許可の電子申請について
建設業許可の電子申請がはじまりました。 新規・更新の建設業許可申請をはじめとして、各種届出もできるようになりました。 かなで行政書士法人でも、建設業許可の電子申請に対応しております。電子申請をご希望のお客様はお気軽にお問い合わせください。 ... -
建設業許可コラム
CCUS 技能者カードの再発行について
建設キャリアアップシステムのICカードが破損したときや紛失等をした場合は、カードの再発行手続きをする必要があります。 手順 CCUS公式サイトの「お問合せ」より、カード再発行の依頼を出してください。その後、CCUS事務局より折り返し連絡がきますので... -
お知らせ
「建設キャリアアップシステム等普及促進コース」の登録手続支援業務をお手伝い致します。
厚生労働省より、建設キャリアアップシステム等普及促進コース(人材確保等支援助成金)が新設されました。 この助成金では、CCUS(建設キャリアアップシステム)への登録推進事業や登録支援事業を行った建設事業者団体に向けて助成金が支払われます。 建... -
お知らせ
CCUS認定アドバイザーに登録されました。
弊社は、CCUS(建設キャリアアップシステム)の認定アドバイザーとして登録されました。 CCUS認定アドバイザーとは、CCUSに精通した行政書士等を一般社団法人建設業振興基金が認定する制度で、CCUS(建設キャリアアップシステム)に関する登録業務や運用業... -
お知らせ
新規申請時に建設業許可の取得がしやすくなりました。(愛知県知事許可)
令和4年3月。愛知県知事の建設業許可につきまして、取扱に関する大きな変更がありました。 従来「法人の事業目的」の中に「工事」や「施工」など、建設業の仕事だとわかる記載がない、または、建設業関係の記載があっても、目的の記載内容と一致しない場... -
お知らせ
建設キャリアアップ【簡略型】技能者カード
CCUS建設キャリアアップシステムにおきまして、「簡略型カード」という種別のカードが発行されることとなりました。 従来のものを「詳細型」として、比較的発行にかかる期間が短い簡易的なものとして「簡略型」が新たに追加された訳ですが、簡略型申請を何...