CCUS建設キャリアアップシステムにおきまして、「簡略型カード」という種別のカードが発行されることとなりました。
従来のものを「詳細型」として、比較的発行にかかる期間が短い簡易的なものとして「簡略型」が新たに追加された訳ですが、簡略型申請を何件かお手伝いした印象としては、申請からカード発行までは、そこまで早くないと思われます。
建設キャリアアップシステムの事務局が混み合ってしまっていて、詳細型は受付されてから補正などによってかなり時間がかかる方が多数いたことから、簡易型を発行することになったのだと思います。
簡易型から詳細型への切替も可能に
建設キャリアップシステムの本来の目的とする「資格・講習などの登録」や「就業記録」の機能を活用しようとすると、詳細型にする必要があります。
簡略型については、「とにかくすぐに建設キャリアアップシステムのカードがほしい」という場合です。最近「建設キャリアアップの技能者カードがないと現場に入れない」という相談をよくいただきます。
そのような場合は、簡略型で技能者カードを発行してから、詳細型に切り替える場合、「2段階登録申請」と呼ばれる方法になるようです。2段階登録申請の場合、切り替え費用が必要になりますのでご注意下さい。
2段階登録申請とは
2段階登録申請とは、技能者登録において技能者の本人情報等の基本情報の登録のみでカードが発行される「簡略型登録」と建設技能者の能力評価制度(レベル判定)の申請等に必要な保有資格情報等を登録する「詳細型登録」のどちらかを選んで登録する方式となります。なお、書面申請は「詳細型登録」のみの受付となります。
(1)簡略型:登録料 2,500円
技能者の本人情報等を登録
(2)詳細型:登録料 4,900円
「簡略型」の本人情報等に加え、保有資格、健康診断等の情報を登録
※「簡略型」で登録(2,500円)し、カード発行後に「詳細型」に変更する場合は、詳細型登録時に別途2,400円が必要となります。
※令和3年5月時点の価格です。
簡略型を選択するケース
ちなみに、現在では、建設キャリアアップ登録の技能者カードがないと現場に入場できないとはいいつつも、技能者カードの発行にかなりの時間をようすることから、カードの発行がされていなくても、建設キャリアアップシステムへの技能者登録をしたことがわかる申請番号を提出すれば当面はOKというような扱いが多くみられるようです。
今後、カード発行に要する期間も短縮されていくと思われますので、入社前またら入社と同時に簡略型で技能者登録申請→社会保険等の手続きが完了して、疎明資料が手元に届いてから詳細型に切替、というような流れを想定しているのかもしれません。